外来受診
本日、吉祥寺
最近の?ハトって人がそばにいても全然平気ですよねぇ…(苦笑)
朝、駅の新幹線ホームに降りてきたハト
私の横をふつ~にスルーしてった…
…写真だと、何か思ったよりちっちゃい…( ̄▽ ̄;)
それはそうと、いつものように病院に着くと、今日は珍しく混んでる…
結局、診察予定時刻から約1時間半位遅れて呼ばれました
先生に先月から今日までの間での事をお伝えしつつ、検査結果の確認
…まだ先生のオヤジギャク?には対応仕切れてないのですが…(^_^;)
実は先月、新横浜に出浦先生の一番弟子(と言われている)の先生がクリニックを開いているので、そっちに行くかどうかという話が出たのですが…
とりあえずはこっち(吉祥寺)にしばらく来ようかと思い、その旨も話をしてきました
昨年から、以前昭和大藤が丘で(途中から)指導をしてくださっていた男性栄養士さんが吉祥寺で指導を始めたとのこと
その栄養士さんと吉祥寺に来てから指導をしていただいていた女性栄養士さんと2人の栄養士さんに指導を受けることにした私
最初はどっちか1人を選ぼうかと思ったのですが、私としては
どっちも受けたい‼
…困った…(-""-;)
で、出浦先生に相談したら…
「1人にしぼらないで2人とも受けたっていいんだよ(^-^)」
そっか( ̄∇ ̄)ノ
…と言う訳で、交互に指導を受けることにしたのであります
新横浜には、男性栄養士さんはいらっしゃるそうですが、女性栄養士さんはいないと言うので、とりあえずはこのまま吉祥寺がいいかなぁ…
「気が変わった(新横浜に行きたい)らいつでも言ってね(^-^)」
とのお言葉も先生からいただきましたし…
今日は本来、女性栄養士さんに指導を受けるはずだったのですが、予定が変わり、先月と同じく男性栄養士さんが栄養指導に
「また僕でごめんね(^_^;)」
いえいえ、とんでもない‼
記録ノートと透析の経過表を見てもらいながら透析と食事とのバランスなどについてアドバイスをもらって終了
この次の外来は女性栄養士さんになる予定
出浦先生程のインパクトはないけど(…ごめんなさ~い(>o<"))、でもやっぱり、私の食事療法を支えて下さる大切な人には変わりないので、2人の栄養士さんと一緒にこれからも頑張ろうと思いました(^-^)v
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はじめまして。私は彼が腎不全で、食事療法に苦慮しています。
ちょうど吉祥寺に住んでおりまして、ご連絡させていただきました。
吉祥寺の栄養士さん、どちらの病院にお勤めの方でしょうか?差し支えなかったら教えてください。
投稿: 原田 | 2016年7月12日 (火) 22時31分