« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月13日 (水)

デビュー

ついに、デビューしちゃいました!!

          ス ・ マ ・ ホ

…とはいえ、今までのとは全く使い勝手が違うので、かなり苦戦しております(泣)。

もちろん、この日記はからです(笑)。

…って、それじゃダメじゃんっっ

来週には、透析学会が札幌であるので、それまでにはいくらか使えるようにしないと…

…果たして、使いこなせるようになる日はくるのでしょうか…

2012年6月 3日 (日)

腎臓学会2012( 最終日)

腎臓学会最終日。

今日は、7:30〜のモーニングセミナーから参加。

ところがここでも、聴きたい演題が被る(利尿剤か解熱鎮痛剤か)という、悩ましい状況。

とりあえず会場に行ってから決めることに。

すると、利尿剤の方は「超」満員御礼状態。部屋から人が溢れてます。

…こりゃダメだ…

という訳で、解熱鎮痛剤の方を聴くことにしました。

モーニングセミナー終了後、一旦ホテルに戻り朝食タイム。セミナーでもらったお弁当を持ってきて食べながらしばしの休憩。

             腎臓学会2012(<br />
 最終日) サンドイッチ弁当

それから、スーツケースに荷物を詰め込み、チェックアウト。荷物は会場にもクロークがあるので、預けられるのですが、どうせ帰りの通り道なので、そのままホテルで預かってもらいました。

午前は特別講演がありました。

宇宙航空研究開発機構で「フライトサージェンという」宇宙飛行士の医学管理を行っている先生の話を聴きました。若田光一さんや山崎直子さん等を担当していたんですって。

夢のある面白いお話をいろいろ話してくれました。

すると、もうお昼。

ランチョンセミナーでござる。

                腎臓学会2012(<br />
 最終日)

あまりお腹も空いていなかったので、ちょこっとだけ食べて、後はもったいないけど残しました。

午後は、ポスター発表を聞いて、ひとつ講演を聴いて終了。

というのも、ポスターの会場で、知り合いの栄養士さんに会ったので、いろいろ話をしていたのと、気になる演題をメモ(っていうには結構な量)していたら、思いの外時間がかかってしまった訳で…(何せカメラ撮影禁止なので、メモ代わりに持って行ったデジカメは全く使えず…)

とはいえ、とりあえず、全て無事終了であります。

             腎臓学会2012(<br />
 最終日) さらば、パシフィコ横浜(笑)

帰りは東京駅にてアイスクリーム食べて帰って来ちゃいました(^O^)

                    腎臓学会2012(<br />
 最終日)

2012年6月 2日 (土)

腎臓学会2012(2 日目)




腎臓学会2日目。

今日は朝から晴れでごさる。

今日は、昨日程早く出ることもないので、ちょっとゆっくり仕度をして…と思っていたら、ゆっくりし過ぎてしまい、気が付けば講演開始時間過ぎてるっ!!

…結局バタバタと仕度をして出かけるハメに…(汗)。

なんと、朝一で主治医殿と知り合いの先生の講演が丸被り。

参りましたね〜、ここまで被っているとは…

…ということで、少し講演の早い主治医殿の講演をちょこっと聴いて、時計を見つつ、頃合いを計って知り合いの先生の方に行くことにしました。

会場が隣同士だったのはラッキー。

直ぐに会場移動が出来ました。

講演終了後、先生に挨拶。今月末(22〜24日)の透析学会では、私のデータを使って発表してくれます。

お昼は主治医殿とランチです。

せっかくだからと、海の見えるオシャレなレストランに行きました。

何が楽しみって、これが一番楽しみにしていた訳でして…(笑)。

            腎臓学会2012(2<br />
 日目) メインのポークステーキ           

              腎臓学会2012(2<br />
 日目) デザート

すっかりゴチになりました。先生ありがとうございます(^O^)。

午後は、ポスター発表を見た後、震災関連のシンポジウムを聴いて来ました。

で、本日も無事終了であります。

明日は、モーニングセミナー(7:30〜)にも参加しようかなぁ…と思いながら、これから予定を考えマス。

明日は、学会が終わり次第、帰ります。

2012年6月 1日 (金)

腎臓学会2012(1 日目)

今年もやってまいりました、腎臓学会。

                                                             腎臓学会2012(1<br />
 日目)

今回も会場は、横浜みなとみらいです。

朝は曇っていたのに、昼過ぎには日は、この通り晴れでごさる。

                                               腎臓学会2012(1<br />
 日目)

さすがに、日が出ると暑いっす(汗)。

本日の予定は、 受付→ランチョンのチケットを取りに行く→プログラムを見ながら主治医他知り合いの先生等の講演をチェック→→いざ講演会場へ

ってな具合でして、会場をあちこつ渡り歩いております。

                  腎臓学会2012(1<br />
 日目) ランチョンセミナーのお弁当

正直、今年は「これだ〜っ!!」 って感じの講演が少ないのですが、とりあえず、少しでも興味のあるところには行くようにしております。

そんな中、主治医殿や知り合いの先生方の講演がやたらと被っていることが判明…

…困ったなぁ…

なんでバラけてないのぉ〜っ!!

仕方ないので、時間をやりくりして、何とか聴きたいと思います。

毎度ながら、講演の中身の半分以上は、何を話しているのかちんぷんかんぷんです(苦笑)。

眠らないようにしたいと思います(笑)。

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ