次から次へと…
先日の衝撃から数日しか経っておりませんが、今度は「目」であります。
現在、私の左目は中心部分の視野が欠けています。もや〜っとした(かなり濃い)霧がかかっているような感じになっています。
その原因ですが、詳しい事は、説明されたものの、イマイチ理解出来ていません(汗)。
ただ、端的に言うと、網膜に水が溜まってむくんでいるような状態だそうです。
そのむくみがど真ん中にあるため、中心部分の視野が欠けているのだそうです。
で、今日はそのむくみを進行させないようにする為に、注射を打ちました。
目に注射を打つなんて…と思いましたが、今のところ、その注射が一番効果を期待出来そうな治療なので、やってみる事になった訳です。
まずは、消毒の目薬を数回点眼。
それから、左目の周り(結構広い範囲)も消毒。
目を広げて固定する器具(そんなに大袈裟なものではないのですが…)を付けたら、痛み止めの点眼液をつけます。
注射自体はものの数十秒で終了。針を刺す時はちょっとずんとした痛み(?)がありましたが、特に問題なく完了。
その後は、眼軟膏をたっぷり左目に付けて、眼帯をします。
今日一日は、このまま。お風呂や洗顔は×。
明日には、眼帯も外して良いそうなので、明日までは、右目だけで過ごすため、少々不便です。
…効果が出ると良いのですが…
「大学病院」カテゴリの記事
- 血管腫(2015.04.13)
- 眼科にてあれこれ(2014.12.03)
- 大学病院ってメンドクサイ(2006.05.27)
- あいたたたた…(2006.07.03)
- 本日、外来日(2006.08.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント