« あいぱっと | トップページ | 友の会 »

2010年5月31日 (月)

もりもりの料理教室52

とうとう購入してしまいました!!

                   もりもりの料理教室

                    ドーナツメーカー

電機屋で見かけて、値段もそこそこ手頃だったので、買ってしまったのであります( ̄▽ ̄;)

ドーナツメーカーで作ることが出来るのは一口サイズの小さなドーナツ。ですが、そのほうがいろんなドーナツを作れそう(多分)ですよね〜。

で、早速作ってみることに…。

まずは、T.Tホットケーキミックスバージョン。

                   もりもりの料理教室      

《材料》(3個分)

  • T.Tホットケーキミックス 25g
  • 砂糖 10g
  • 卵 5g
  • マーガリン 5g
  • 生クリーム 10g
  • サラダ油(ドーナツメーカーにひくため) 少々

《栄養成分》

  • エネルギー:189Kcal
  • たんぱく質:1.4g
  • ナトリウム(食塩相当量):74.6mg(0.19g)

続いて、でんぷんホットケーキミックスバージョン。

                  もりもりの料理教室

材料はT.Tホットケーキミックスがでんぷんホットケーキミックスに変わっただけで、他の材料は全く同じです。

《栄養成分》

  • エネルギー:183Kcal
  • たんぱく質:0.7g
  • ナトリウム(食塩相当量):81.6mg(0.21g)

 ※ あくまで目安なので、各自必ず計算してください!!

材料を混ぜて生地を作ったら、余熱しておいたドーナツメーカーに流して1分半〜2分焼くだけ。

な〜んとお手軽なんでしょう(ノ゜O゜)ノ

ちなみに、取扱説明書には「衛生上、2回目までのドーナツは捨ててください」との記載が…。

2回分も捨てるのはちょっともったいない気もしたので、よ〜く拭いてから、1回目だけ捨てる事にしました。

…という訳で、T.Tホットケーキミックスで作ったドーナツは1回目なので、ちょこっと食べちゃいましたが廃棄(-.-;)

焼き色はこんがり、中もまあまあふんわりで味もGOOD。

これなら、朝でも作れそう。

付属のレシピにもチーズやレーズンなんかを混ぜて作る甘くないドーナツも載っていたので、今度はそういうドーナツにもチャレンジしてみようと思います。

« あいぱっと | トップページ | 友の会 »

もりもりの料理教室」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ