« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

2008年5月

2008年5月30日 (金)

バケツで稲作り①

今日、こんなものが届きました。

P1040550バケツで稲作りセット

ウォッチンみやぎ」のHPに載っていた「バケツ稲作りキットプレゼント」なるものに応募してみたら、なんとホントに送られてきちゃいました(笑)。

送られてきたからにはやはり育てなければ…

とは言っても、今からでも遅くないのでしょうか…それが心配。

ここ数日、日中も12℃とかそんな気温で、涼しいを通り越して寒い!!

しかも外は雨

とりあえずまずは種もみを水につけて芽を出すところから始めないといけないので(←そこから始めるとは…)、芽が出る頃には晴れてもらわないと…

そんな訳で、早速種もみを水につけてみることに…

これからやってみようと思います。

…次回に続く

2008年5月21日 (水)

もりもりの料理教室39

…最近ちょっとブログ更新をサボり気ですが…

さて、今回は弁当です。

《内容》

  • ご飯(プチ越後1/12.5)
  • ふりかけ(かつおふりかけ)
  • 照り焼ききのこハンバーグ(←ストックハンバーグ)
  • こふきいも20071216
  • 玉子焼き
  • 酢の物(大根・人参)
  • おひたし(チンゲン菜)
  • 果物缶(みかん缶)

《栄養成分》

  • エネルギー:434Kcal
  • たんぱく質:9.3g
  • ナトリウム(食塩相当量):243㎎(0.6g)

《感想》

今回はストックとして作っておいたハンバーグを使用しました。ハンバーグ1個が5.3gくらいのたんぱく質量なので、全体としては少々多めになってしまいました。

日曜日は仕事がある時は大体弁当を持参するのですが、ここのところ連休で休みだったり、私の都合で日曜日仕事を休んでいたり…とちょっと弁当作りもサボり(?)気味(苦笑)。

料理のレパートリーが乏しくて、すでにネタ切れになりそう(笑)。

2008年5月14日 (水)

サンプル大好き

先日(10日)のヘルシーさんのフードショーに行ってきましたよ。の中…

…しかし、何でこう、私が出かける日って何かとが多いのか…

おかげで、右肩が凝ってます。ものすっごく凝ってます(苦笑)。

なぜって??

もらってきたサンプルの袋を右手で持っていたから(で、左手に傘)。

シャントのある左手で持つ訳にいかないので、仕方なく右だけ。駅の構内とか傘を持つ必要のない所では、ちょこっとだけ。しかも軽い物を。

絶対、私の体はバランス悪いだろうぁ…

10日は、午後からどうしても新宿に用事があったので、とりあえず午前中だけ、フードショーを見て来ることにしました。

到着したのは始まって間もない10時ちょっとすぎ。

混雑するのはお昼過ぎかなぁ…なんて余裕かましていた私の考えは甘かった…

すでに会場は人、人、人。

各ブースには沢山の人達が群がっていました。

患者さん(やその家族)のほかにも、栄養士さん(?)や未来の栄養士さんと思しき学生さんなんかも沢山いらしていたようですね。

私も負けじと(?)ブースの人ごみに混じって特殊食品を見て回りました。

ちょっとしたバーゲン会場って感じ(笑)。

普段使用しているご飯やパン、でん粉製品のメーカーさん以外にも、犬のマークのソース会社さんとか、トマト製品で有名なメーカーさんとかいろんなメーカーさんが来ていました。ちょっとびっくりでした。

こういう時はずうずうしい性格って役に立つんですよね(笑)。

片っ端から

「…すみません、サンプルありませんか??

と聞きまくり、色々サンプルをGET!!

さらに、後日郵送でサンプルを送ってくれるというメーカーさんには、サンプルを注文してきちゃいました。

おまけに、色々な製品の試食も出ていたので、一回り試食したら、結構お腹いっぱい

試食はどれもたんぱく調整品なので、気兼ねなく(?)食べられるし…

ここぞとばかりに楽しんで参りました(笑)。

もちろん、メーカーさんに色々話を聞いたりもしてきましたよ。

約2時間くらい会場にいて、収穫は紙袋2袋分(しかもかなりぎゅうぎゅう)。

これでも我慢した方かな(笑)。さすがに午後からの用事ために今回はちょっと控えめ(?)。

これだけのためだったらもう少しGETしてきたかも…??

…とは言え、さすがに重い

一応、途中でコインロッカーに荷物を預けて、用事を済まし、また、その荷物を持って帰途に着いた訳であります。

自宅についてから、中身をじっくりチェック。

…パックご飯(3メーカー)、レトルト(スープ他)、パン、お菓子(チョコレート、煎餅、クッキー等)

等々。

私としては、気になっていた商品もサンプルでGET出来たので、かなり満足でありました。

…これでしばらくは私の食事も何とか持ちそう(笑)。

2008年5月 7日 (水)

まか不思議…回答編

この間の、質問の返事が来ました。

生活日記ごはんツインパックの重量について

生活日記ごはんツインパックの個々のパックの重量の差は、±3%の変動となっております。容量にすると大さじ1杯程度の差があります。このバラつきは通常のパックごはんのバラつきとしては標準的なもので、法律で決められた基準内のものです。

何卒ご了解いただきますようお願い申し上げます。

…だそうです。…納得するようなしないような…

とにかく、法律で決められた基準内であれば多少のバラつきが起こるのはしょうがないってことでしょうかね。

10日(土)の東京でのヘルシーフードショーに参加予定なので、そこで直に質問しちゃおうかな(笑)。

« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ