« もりもりの料理教室32 | トップページ | あけましておめでとうございます。 »

2007年12月26日 (水)

もりもりの料理教室33

では、早速作り方。

準備:粉類(でんぷん小麦粉、ベーキングパウダー)をあわせてふるっておきます。

   オーブンを170℃に温めます。

   型に紙をひくか、バター(分量外)を薄くひき、小麦粉(分量外)をふります。

①卵を卵黄と卵白に分けます。卵白は少し大きめのボウルに入れて下さい。

②卵黄に分量の砂糖の1/3くらいを入れてよく混ぜて、全体に白っぽくもったとしてくるまで泡だて器でよく混ぜます。最初は黄色だった卵黄がクリーム色っぽくなってきますので、そこまでしっかり混ぜて下さい。

③クリーム色っぽくなってきたら、サラダ油を少しずつ加えながらさらによく混ぜます。混ぜ終わったら、そのまま置いてて下さい。

④次に、卵白を角が立つくらいまで泡立てます。ハンドミキサーがあると便利です。最初は低速で卵白をほぐすように混ぜます。白く泡立ってきたら高速にし、空気を沢山含ませるように混ぜます。

⑤大分卵白が泡立ってきたら、残りの砂糖を2、3回に分けて加え、さらによく泡立てます。

ここでしっかり泡立てないとスポンジのふくらみが悪くなるので、しっかり根気強く泡立てて下さい。

⑥卵黄のボウルに分量の水を加え、ふるっておいた粉を加えます。泡だて器でよく混ぜて下さい。このとき、泡だて器ですくってみて、ぼたっと塊で落ちるようなら生地が固いので、分量外の水を少しずつ加えて少し生地を緩めます。もったりとした感じの固さが目安です。

⑦泡立てた卵白の1/3くらいを⑥のボウルに加え、泡だて器で混ぜます。卵白が少し残るくらいまで混ぜて下さい。

⑧さらに卵白の1/3くらいを加えて、今度はゴムベラで下からすくいあげるように混ぜます。このとき左手でボウルをくるくる回すとうまく混ざります。ただ、ここでは完全に混ざりきらなくていいです。

⑨⑧を今度は卵白のボウルに移して、全体をゴムベラでさきほどの要領で混ぜます。できるだけここで卵白の泡をつぶさないようにするとスポンジがよく膨らみます。

⑩型に生地を流し、表面をならします。

⑪温めておいたオーブンで25~30分焼きます。焼き具合はオーブンの種類などによって異なるので、様子を見ながら調節して下さい。

⑫焼きあがったら、型から外し、網などにのせて冷まします。

420071223 320071223焼き上がり

⑬ボウルに生クリームに砂糖をいれ、底に氷水などをあてて冷やしながら泡立てます。

⑭いちごはへたをとり、飾り用として3粒は半分きり、残りは4等分くらいに切ります。

⑮スポンジを2枚に切り、切り口にシロップをぬります。320071223

⑯生クリームをひき、4等分にしたいちごを並べ、さらに生クリームをひき、

スポンジを重ねます。

⑰残りの生クリームで好きなようにデコレーションして下さい。

※シロップ:砂糖5g+水15gをレンジにかけ、砂糖をよく溶かします。これをはけなどでスポンジ生地に塗っていきます。

《解説》

お菓子作りをよくする人ならお気づきでしょうが、この作り方はシフォンケーキの作り方をまねています。多少手間ですが、今のところ、この作り方のほうがよくスポンジも膨らむし、出来上がりもきれいにできているので、私としてはこちらの方がお勧めです。ただ、なかなか、手間なので、もう少し簡単に作れるといいのですがね…(^。^;)

« もりもりの料理教室32 | トップページ | あけましておめでとうございます。 »

もりもりの料理教室」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ