« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

2007年8月

2007年8月21日 (火)

再リベンジ…?

お盆休みも終わってしまい…

とりあえず、『1日1品創作料理』運動もそれなりに目標達成と言うか…

そんな中、お盆中に叔母からある物を買ってもらったのです。

20070819

『電気たこ焼き器』であります。

コンロにのっけて使う鉄製のものはあるのですが、油をちょっとケチるとすぐ焦げ付いてしまうし、あっという間に焼けてしまうので結構作る方としては大変(汗)。

しかもみんなに背を向け、コンロに向かって黙々と作っている訳でして、ちょっと寂しい(泣)。

安かっただけあって、どこぞともよく分からない中国か韓国のメーカーみたいですが、コレなら卓上で作れるし、何より、くぼみの間に溝があるので、生地を流したらその溝に沿って竹串を通せば生地が簡単に区切れる訳であります。しかもテフロン加工なので、こびりつきにくい!!

いやいや、これはいいd(^-^)b

そんな訳で早速たこ焼き作り開始。

買ってくれた叔母にたこ焼き食べさせてあげるって約束もしたので。

20070819_1低たんぱくたこ焼き

コレなら失敗も少なそう。

何か、今年はよくたこ焼き作ってるなぁ(笑)。

これで、準備はOK。いつでもたこ焼きパーティーできるぞ(←そんなにやるのかよ…(汗))

2007年8月17日 (金)

もりもりの料理教室27

いやいやいや…、埼玉や岐阜では40.9度を記録したとかで…

我が家の車庫も日中は40度まで気温が上がっていたようですが、この暑さに耐えかね、日中からエアコンきかせた(→設定温度は28度)部屋でぬくぬくとしてました…(^^;)

さすがに40度は体験しておりませんが、台所で火を使うと滝のように汗が流れます。

そんな中、比較的まだ暑さも何とかなりそうな朝食に食べたものを紹介しようかと思います。

            『焼きうどん(しょうゆ味)』

《栄養成分》

  • エネルギー:20070811561Kcal
  • たんぱく質:4.5g
  • ナトリウム(食塩相当量):321㎎(0.8g)

 ※あくまで目安です!

《感想》

これは、はなまるマーケットでやっていたもので、以前から作ろうと思っていたものです。

しょうゆ味・ソース味・塩味とありますが、できれば全部やってみようかと思っています。

まぁ、朝から焼きうどんもどうかと思いますけど(苦笑)、昼間だと、暑いので(笑)…

はなまるのレシピは2人分なので1人分はそれぞれ1/2量にすればよいのですが、全体的に気持ち少なめ、調味料に関しては1/3強量くらいにしてみました。…深い意味はないですけど、いつも食べている量があったのと、濃い味付けになるのも嫌だったってことで…安全のためって感じですかね(^^;)

なれのせいかどうかは分からないけど、味の濃さも全く問題なし!

レパートリーの1つに加えておこうと思います。おいしかったので(^-^)

2007年8月16日 (木)

もりもりの料理教室26

暑いです…(汗)。

集中力切れ切れですが…、何とか切り抜けたいものです…

   『スタミナ丼』・『なんちゃって中華スープ』

《栄養成分》

スタミナ丼

  • エネルギー:687Kcal220070814
  • たんぱく質:8.9g
  • ナトリウム(食塩相当量):727㎎(1.9g)

なんちゃって中華スープ

  • エネルギー:18Kcal
  • たんぱく質:0.6g
  • ナトリウム(食塩相当量):338㎎(0.9g)

 ※あくまで目安です!

《感想》

ちょっと塩分多かったですかね…どんぶりの味付けはみそと豆板醤。ちょっとピリからなのが夏にはいいですよね。

なんちゃってスープはカップに春雨とカットわかめ、中華スープの素をいれて熱湯を注ぎます。そこにしょうゆをちょこっとたらして、こしょうをふれば完成という、とても手抜き(?)なものです(苦笑)。…でも簡単でいいでしょ(笑)?

我が家にはなすとピーマンがものすごく大量にありまして…(汗)、この子達をとにかく消費しなくてはならないので、しばらくなすとピーマンの料理が続くことになることでしょう…

2007年8月15日 (水)

もりもりの料理教室(プチ特別編3)

さて、『1日1品創作料理』運動3日目(笑)。

今回はお菓子です。

      『寒天でチーズケーキ(オレンジ風味)』

《材料》(直径12㎝の丸型1個分)

  • クリームチーズ 100g20070813
  • 生クリーム 50mL
  • レモン汁 大さじ1/2(7.5g)
  • 砂糖 60g
  • オレンジジュース(100%のもの) 100mL
  • 粉寒天 5g
  • 水 50g
  • ママレード 20g
  • 水(ソース用) 10g320070813

《栄養成分》(12㎝1個)

  • エネルギー:823Kcal
  • たんぱく質:10.3g
  • ナトリウム(食塩相当量)420㎎(1.0g)

 注意:あくまで目安なので、各自きちんと計算して下さい!!

《作り方》

下準備:クリームチーズは室温に戻してやわらかくしておく。

①クリームチーズに砂糖を2,3回に分けて加えながらよく混ぜる。

②粉寒天に分量の水を入れて沸騰するまで火にかける。

③生クリームは氷水にあてながら8分立てくらい(泡だて器でたらした時に文字がかけるくらい)まで泡立てる。

④②が沸騰したらオレンジジュースを加えて鍋のふちがふつふつとするまでさらに温め、火を止める。

⑤①にレモン汁を加えてよく混ぜたら、あら熱をとった④を少しずつ加える。

⑥③を2,3回に分けて加えながらよく混ぜる。

⑦型に流し入れ、冷蔵庫で冷やす。

⑧ママレードとソース用の水を混ぜてよくママレードをのばす。

⑨皿に⑧をしき、適当な大きさに切ったチーズケーキをのせる。

 ※クリームチーズは時間がなければレンジで20~30秒くらいずつ様子を見ながらチンすると早くやわらかくなります。ただし、かけすぎに注意!!

 ※普通のチーズケーキにする場合はオレンジジュースを水にして同様に作ればOK

《感想》

普通はゼラチンを使うのですが、同じように固めるんだからと思って、ちょっと「寒天」でやってみました。…とは言っても、見た目は普通の(?)チーズケーキですね(笑)。

寒天は溶かすとき、沸騰させないとうまく固まらないことがあるので、その辺をどうするかがちょっと工夫のいるところですが、まぁいい感じでした。

ちなみに、たいていは、下にクッキーを砕いて固めた台をつけることが多いのですが、今回はカット。たんぱくを出来るだけ少なくしたかったのと、この暑さでちょっと手を抜いたため(苦笑)。

この暑い時にこってりお菓子でどうかとも思いましたが、一度作って見たかったので、ちょっと満足(^-^)

2007年8月14日 (火)

もりもりの料理教室(プチ特別編2)

さて、『1日1品創作料理』運動2日目です。20070808_1

今回は、以前、イタリアに行った友達からお土産にもらった『塩』(→だと思われる)を使って、こんなものを…

     『レンジでトマトソース』

《材料》(5回分)

  • トマト 440g
  • にんにく 5g
  • 玉ねぎ 50g
  • 豚ばら肉220070808  40g
  • 塩 1g
  • こしょう 少々
  • オリーブ油 10g

《栄養成分》(全量)

  • エネルギー:354Kcal
  • たんぱく質:9.6g
  • ナトリウム(食塩相当量):409㎎(1.0g)

 注意:あくまで目安なので、各自きちんと計算して下さい!!

《作り方》

①玉ねぎ、にんにくはみじん切り、豚ばら肉は細く切る。トマトは小さめの角切りにする。

②耐熱ボウルにオリーブ油とみじん切りの玉ねぎ、にんにくを入れてラップなしで5分くらいチン。

③一度軽く混ぜたら豚ばら肉を広げるようにのせる。

④ラップをふんわりとかけて5分くらいチン。

⑤豚肉の色が変わったら、トマトを加え、ラップをふんわりとかけて10分ほどチン。途中で1、2回かき混ぜるとよい。

⑥塩、こしょうで味を調え、ラップなしで5分くらいチン。

⑦トマトの水分が少し飛んで、色が濃くなったら完成。

 ※フライパンや鍋で作ってもOK

 ※豚肉はベーコンでもよい。トマトは湯向きをしたり、種を取ったりしなくてもいいです。気になる方は取ってもいいですが…

《感想》

冷蔵庫にちょっとぐずぐずになりかけのトマトと、半端に余っていた豚肉があったので、とりあえず作って見ました。

暑いので、レンジを使用しましたが、レンジでも結局暑かった…(苦笑)。20070808

このソースはホントにベースなので、調理する時に自分の好みに味を付けられると思います。小分けにして冷凍しておけば、いつでも使えるので、早速小分けにしました。

やっぱり、このソースを使うのはパスタ料理…??

ちなみに、友達からもらった塩ですが、どうも、塩だけではないようで、何か香辛料も混ざっているようなのですが…うーん…分からない…(‐ ‐;)

2007年8月13日 (月)

もりもりの料理教室(プチ特別編)

さてさて、世間一般ではお盆の帰省ラッシュ等々交通渋滞がすごいようで…

私は、というと、特に出かけるでもなく、自宅でゴロゴロ…

だって、暑いんだもん!!d(>。<)b

連日、30度を越え、汗だくだくで、パソコンに向かっております(汗)。

とは言え、仕事もせっかく長期(1週間)の休みなので、また、今回も

    『1日1品創作料理』

という目標を立てまして、少しサボりぎみの食事療法に気合をいれようかと思います。

今回はまずコレだ!!(…って前回とたいして変わらないけど…(汗))

      『なすとトマトの冷製スパゲティ』

《材料》

  • グンプンパスタ (乾燥)70g
  • トマト 70g
  • なす 30g
  • 玉ねぎ 20320070812 g
  • にんにく 1g
  • レモン汁 大さじ1/2(7.5g)
  • 食塩 0.5~1g
  • オリーブ油 大さじ1/2(6g)

《栄養成分》

  • エネルギー:327Kcal
  • たんぱく質:1.3g
  • ナトリウム(食塩相当量):216~396㎎(0.6~1.0g)

 注意:あくまで目安なので、各自きちんと計算して下さい!!

《作り方》

①トマトとなすは1㎝くらいの角切り、玉ねぎとにんにくはみじん切りにする。

②なすを油(分量外)で色よく揚げる。

③スパゲティはたっぷりの熱湯で少しやわらかめにゆでる。

④ボウルに、みじん切りにしたにんにくと玉ねぎ、半量の食塩、レモン汁、オリーブ油を加えてよく混ぜる。

⑤茹で上がったスパゲティは冷水にとり、よく洗って冷たく冷やす。

⑥④のボウルに水気をよく切ったスパゲティとなすを加えてよくからめ、味を見て塩気をミながら残りの食塩を加える。

⑦皿に盛り付ける。

 ※スパゲティは冷やすとしまるので、やわらかめにゆでること

 ※④の時点で少し塩気が強いを感じるくらいだとスパゲティやなすを加えてあえた時にちょうどよい感じになります

《感想》

このスパゲティには動物性のたんぱく質は入っていないので、副菜でうまくたんぱく質を摂って下さい。

やっぱり夏は冷たい麺がウマイ ! なすが大量にあったので、とりあえず作って見ました。

簡単に作れるので、みなさんもぜひどうぞ(^-^)/

2007年8月 2日 (木)

もりもりの料理教室25

しばらくサボっていましたが…(汗)。再開です。

梅雨も明けて、いよいよ夏本番! 我が家でも夏野菜が取れ始めました。

今回はそのうちの、なすとトマトを使ったこの一品。

         『なすとトマトのスパゲティ』

《材料》

  • グンプンパスタ (乾燥)70g220070705
  • トマト 50g
  • なす 30g
  • ブロックベーコン 30g
  • にんにく 5g
  • 食塩 0.2g
  • こしょう(黒) 少々
  • オリーブ油 5g

《栄養成分》

  • エネルギー:444Kcal
  • たんぱく質:5.0g
  • ナトリウム(食塩相当量):324㎎(0.9g)

 注意:あくまで目安なので、各自きちんと計算して下さい!!

《作り方》

①なすは輪切り、トマトとベーコンは角切り(→どちらも好みに合わせて大きさは変えてください)に、にんにくはみじん切りにする。

②スパゲティをたっぷりのお湯で表示どおり(→私は5分くらいを目安にしています)ゆでます。

③冷たいフライパンにオリーブ油とにんにくをいれ、弱火にかけ、にんにくの香りを出します。

④ベーコンを加えて中火にし、ベーコンをよく炒めます。

⑤茹で上がったスパゲティざるにあけ、水でよく洗っておきます。

⑥なすとトマトを加えて、よく炒めます。

⑦具材に火が通ったら、洗っておいたスパゲティを加え、塩・こしょうで味を調えます。

⑧全体に温まり、味がなじんだら完成。

 ※薄切りのベーコンでもOK

 ※塩・こしょうはベーコンの塩加減を見て調節して下さい。

《感想》

この日の私のたんぱく質の残り具合から具材の量はこのくらいになりましたが、もっと余裕があったら、全体的に具材の量はもっと増やしたかったし、昼食であればスパゲティも乾燥状態で100gいってもOKだったんですけどね…(^、^;)

味はよかったです。最初はケチャップとか使おうかとも思ったのですが、全然いらなかったですね。むしろ使わない方がいいかも…

「しんぷるイズべすと」ってやつですかね(笑)

« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ