« 本日、透析日2 | トップページ | 途中報告 »

2006年8月28日 (月)

昨日、外来日

腎臓外来に整形外科に皮膚科。

昨日(月曜日)1日で回った外来。

腎臓と整形はこの前と同じ地元の大学病院。皮膚科はまた別の病院。

ホント、忙しい(^ ^;)>"

…とは言え、実は金曜日あたりから腰の調子があまりよくなかったので、

今日の外来はちょうど良かったです。

一応、レントゲンを撮りましたが、また新たに骨がつぶれている様子もない様子なので、

シップでも貼って様子を見るようにとの事でした。

私の背骨は全体的にちょっとずつつぶれています。

もう10年以上前になりますが、ステロイドが原因の骨粗鬆症で、圧迫骨折を起こしたのです。

おかげで私の身長は3㎝程度縮みました。ただでさえ低い身長がますます低くなる(T-T)。

この前、本か何かで見たのですが、私の身長は小学校5年の女児の平均身長くらいか、

それより小さいくらいなのだとか。さすがにちょっとヘコむ…。

腎臓ではやはり今回もCaとPが高め。Caはこのまま少し様子を見ることになりましたが、

Pに関しては、食事の影響が結構あるからと食事を気をつけるように言われました。

でも、これ以上気をつけろと言われても…かなりの難題を出されてしまいました。

皮膚科の先生は、私が小学生の頃から診てもらっている、もう90近いおじいちゃん先生。

実はこのおじいちゃん先生に私は命を助けてもらいました。

…と言うのも、この先生にSLEを見つけてもらったのです。

話せば長くなるので、ここでは割愛しますが、もし、この先生に診てもらっていなければ、

私は今、ここに存在していなかったかも…

このおじいちゃん先生、私を最初に診察したのが小学生だったこともあってか、

いまだに呼ぶ時は「~ちゃん」です。

さすがにそろそろ「~ちゃん」で呼ばれるのも厳しい年齢のような気もするのですが、

この先生にとっては私はいつまでも『小学生』なのかもしれない…

« 本日、透析日2 | トップページ | 途中報告 »

大学病院」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ